“後期”なのに前期型よりも低性能なグロープラグが装着される残念な理由とは?素直にリコールしやがれッ!
前期型4M40の始動不良のクレーム修理の時、替える必要の無いグロープラグまで交換してたので、損した分を後期型で回収しようとして廉価品を装着した!ってウワサがリアルに聞こえます 残念な出来栄えのグロープラグ ディーゼルエンジンのグロープラグって普通は廃車するまで交換しないパーツだと思うんですけどね。後期型4M40はなぜかグロー […]
前期型4M40の始動不良のクレーム修理の時、替える必要の無いグロープラグまで交換してたので、損した分を後期型で回収しようとして廉価品を装着した!ってウワサがリアルに聞こえます 残念な出来栄えのグロープラグ ディーゼルエンジンのグロープラグって普通は廃車するまで交換しないパーツだと思うんですけどね。後期型4M40はなぜかグロー […]
僕の場合はもの凄く効果がありました。その理由は一番最後にも書いてあるんですが 劣化して伸縮性の失われたゴムホース のせいで、汚れたフィルターによって燃料が吸いずらくなって ゴムホースの差し込み口から空気が入っていたようです。スペースギアはもはや旧車の域に入っておりますので燃料エレメント交換の際は ゴムホースの交換もおすすめし […]
許せねぇ・・・異音と異臭 以前から疑問に思っていた加速時の「シュー」という異音やボンネット内と思しき煙や異臭。更にはエアコンの吹き出し口からも焦げ臭い臭いがッ! 走行中その異音をよく聞いていると、どうもターボの加給と連動しているようだ。 加給機の原理はよく解らんが以前乗っていたサーフに取り付けていたブースト計だと大体最大トル […]
遮光管をH7で使用するには加工の必要があったので加工してみた。 遮光管はそのまま使えない 以前は届いた遮光管をそのまま装着して使用したが、なぜかやっぱりパッシングをもらう。 ヘッドライトを点灯して車を降り、歩いてクルマの前方50m位のところで自分の車を見ると、やっぱりかなり眩しい。かなりのグレア光が出ている様子。 そこで少し […]
正直なところ素人DIYでここまでバラせるとは思いませんでした。 異音の原因はナックル? 昨年辺りからフロントの下の方から”ゴワゴワゴワゴワゴワ・・・・”っという車軸と同調している異音が出るようになってきた。 少~しずつ音が大きくなっているような・・・・でもどうしても場所が特定できない。 車軸回転系異音の原因として考えられるの […]