バッテリーあがりの時の便利ツール
エンジンかけようとしたら
「ギュルッ・・・」
ってなってエンジンかからない・・・
なんて経験、一度はあるのではないでしょうか?
そんな時車に積んであると便利なグッズ
ジャンプスターター
をご紹介します。
容量20000mAh以上で
これくらいの買っておけばいいでしょう。
なんかものすごい性能を謳ってますが
中国製なので話半分と捉えた方が良いです。
ジャンプスターターは印象よりも弱い機器
僕は中国製15000mAhのジャンプスターターを持ってます。
当時のうたい文句は
「3Lガソリンエンジンもかかる!」
でしたが実際には軽自動車が精いっぱい
なので普通車をかけるなら15000mAhよりは20000mAhという選択。
クルマのバッテリーの状態にもよる
バッテリー上がりでも
- ギュルッギュルッ・・・
- ウンともスンともいわない
ていうのあると思うんですが、
少しはバッテリーに電気が残っているような状態じゃないと
こういう安物の商品は機能しないようです。
冬必須の商品
冬の自動車トラブルで
バッテリーあがり
は最多のトラブルだそうです。なので
こういうの車に積んでおくと
「持っててよかったぁ~」
っていう日が必ずあります。
スマホの充電もできるので
防災対策にもなりますね。