純正マフラー以外認めない俺を黙らせたマフラーが“ガナドール”でした!
”社外マフラー”という無駄
基本”ノーマル主義”のオレ。「メーカーが熟慮に熟慮を重ねて作ったマフラーを外して社外マフラーを装着するなんて・・・・・・騒音を撒き散らすわエンジンの吸排気のバランスを崩すわ・・・・ロクなモンじゃないッ!」っという考えでした!
大体昔から車種問わず、信号待ちしている時に前車が社外マフラーを装着して”やる気満々”に見えるクルマのクセに信号が青になってもチンタラニョロニョロと走り「老人かッ!」って思うようなクルマばっかりだったので
”坊主憎けりゃ袈裟まで憎し”
社外マフラーまでキライだった!そんなもの付けたからって目覚しくエンジンスペックが上がるわけでも無し。「あんなモノはアホが使うもの」っとさえ思っていました。
しかぁ~しッ!
その考えを今頃になって悔い改める日がこようとは・・・・夢にも思わなかった!
音の静かな社外マフラーもある
ガナドールを装着して真っ先に感じたのは”排気音の静かさ” ”ゴーン”とか”ボボボボボ・・・・”とかそういう音が出てしまうのか?っと心配していたが全くそんなことは無くテールエンドからは小さな重低音を発するのみ。音量はほぼ純正並み。
アクセルを踏んでもその重低音が大きくなることは無く、車内では純正マフラーよりも静かに感じる。以前からエンジンルーム中央付近から原因不明の”ボボボ・・・・”という異音が気になっていたがこの音が消えた!
排気に関わる異音だったのか?いずれにしても純正からガナドールに変えてから消えたのは事実。排気抵抗の減少によって何かいい影響があったのか?純正よりもむしろ静かに感じる。
吹け上がりが違う!
排気音が静かなのに踏み込むと明らかに吹け上がりは違いました。
ディーゼルゆえ仕方が無いのですが高回転ほどトルクが痩せてきてベタ踏みでもローからセカンドにキックアップする4000回転付近では加速できない”頭打ち感”の後セカンドにつながるような感じなんですがこれが無くなり、頭打ち感が無いままセカンドにつながるようになりました。
全体にトルク感が増した感じです。たぶん排気効率が向上した分ブーストが上がった事による効果なのかな。
高速道路でも”精一杯走っている”感じではなく”馬力”で走っているような感じがします。たぶん最高速もだいぶ伸びるんだろうなぁと思いましたがそれは未確認です。
たぶん燃費も向上しとる
正確に測定していないので大声では言えないんですが・・・・何となく。
寒くなってきて暖機運転の時間も増えているので燃費はガタ落ちのはずなんですが燃料計の針の落ち方が鈍いような気がするんですね。
実際に現在(12月)の燃費を計測すると7.5km/ℓ
朝夕15分程度の暖機だとあと0.5km/ℓ悪くてもいいような気がしますが少なくともマフラーをガナドールに変えて”燃費が落ちた!”っという感じは全くしませんねェ。
スペックが上がってホイホイすっ飛ばしているようだと燃費も落ちるかもしれませんが私の場合乗り方が全く変わっていないのでスペックが上がった分燃費に転化されているのかもしれませんね。
最初から使えばよかった
純正のマフラーは車の使い方にもよりますが20万キロも越えれば穴があいたりどうしても傷みも出てきて車検も通らなくなりますが、このようなステンレス製のマフラーは廃車にするまで傷んだりしないでしょう。
この車を購入した時から”30万キロは乗りたい!”っと思ってました。クロカン系のクルマは元々丈夫な造りなので十分に可能だろうと思ってましたがマフラーはそうはいきません。
経験上パジェロもスペースギアも20万キロ~30万キロの間で”要交換”になります。まぁ他車と比べれば結構長持ちだとは思いますが。
ガナドールは単純にエンジンスペックを上げつつ静かな排気音のマフラーでした。あぁ~最初っから使えばよかった!
ガナドール 4WD Vertex SUS/100φ デリカスペースギア ショート(KD-PE8W/PD8W) H6/5~H11/5 4M40/2.8D
音が欲しけりゃ”サクソン”もある
元々手持ちで持っていたマフラーなんですが僕は”大き目の音”は趣味では無いので結局使わずじまいで知人に譲り渡してしまいました。
でも決して下品で近所迷惑になるような音ではなく、車の迫力が増すような感じの好感の持てる音だと思います。
ただテールエンドの見た目は好き嫌い分かれるかもしれませんね。単純に迫力があります。
ノーマル車でヒルクライムなんかやる人だと簡単に接地してしまいそうなのであまりおすすめはしませんが、ハイリフト車なら全然OKでしょう。いや、ハイリフト車なら断然サクソンの方が見た目と音でクルマの迫力が増すこと間違いなし!
【必ず検品してお届け】■スペースギア前期 PD8W・PE8W■SUXON サクソン マフラー 保安基準適合