サスペンションサポートブッシュ交換 異音対策最終段階へ
昨年から戦ってきた“ゴトッ”という異音対策もいよいよ最終段階に来た。 デフマウント交換で異音半減 ハブベアリング増し締めで更に半減 アッパーアームボールジョイント交換でまた更に半減 3月からここまで行ってもまだ完全に消えていない。経験上この音の出るタイミングと音色は以前聞いた“サスペンションサポートブッシュ”のヘタった時の音 […]
昨年から戦ってきた“ゴトッ”という異音対策もいよいよ最終段階に来た。 デフマウント交換で異音半減 ハブベアリング増し締めで更に半減 アッパーアームボールジョイント交換でまた更に半減 3月からここまで行ってもまだ完全に消えていない。経験上この音の出るタイミングと音色は以前聞いた“サスペンションサポートブッシュ”のヘタった時の音 […]
先だって行ったアッパーアーム交換によって激しく蘇った“素晴らしい乗り心地”! 毎日ウットリしながらこの車の乗り味を堪能している(笑)が 元々このクルマの評判は?というと・・・ 揺れる 傾く 不安定 の三拍子。ユーザーの俺も“不安定”以外は否定はしない。 しかしアッパーアーム交換によりくたびれた足回りの揺れと正常な足回りの揺れ […]
まぁ予定通りに故障するはずも無く、他の故障修理の時にあちこち見るもんなんですけどね。アララ・・・見つけちゃったんですよねぇ~ 春はDIYの季節 今年の春は立て続けに デフマウント交換 アッパーアーム交換 に加えて 噴射ポンプの噴射量補正抵抗値を可変化 を行いエンジンのパワーアップも果たし“パワー”“操舵感”“乗り心地”とも“ […]
スペースギアの異音の発生源としてあまりに有名な“アッパーアームボールジョイント”!このクルマに長く乗っているとほぼ必ずと言っていいほど直面する問題です。 今回は異音の発生源と思しき助手席側のアッパーアームボールジョイントを予め用意していた整備済みのアッパーアームボールジョイントと交換した記事になります。 決して安心させない憎 […]
幸か不幸か?ブッシュの点検しようとしたら見つけてしまったベローズの裂け!見やすい部分が裂けるとは限らないんですねぇ 別件で見つけてしまった! 異音の発生源としてステアリングギアボックスのブッシュを疑い点検しているときに見つけてしまった! 助手席側のベローズが破けとる・・・・・ 運転席側は3~4年くらい前だっ け?本当はそん時 […]