加速中“ウォォォォ”加速開始に“ドンッ”P→Dで“ドンッ”これら異音と症状の原因は

フル加速に近い状態で加速中特に40km~70km付近で“ウォォォォォォ” 青信号の交差点などで一旦停止無しで曲がっている途中アクセルONにすると“ドンッ!” 走り出そうとシフトレバーをPレンジからDレンジに切り替えた時に“ドンッ!” 走行中助手席側のタイヤでギャップを拾うと“ゴトッ!” これら自分では絶対解消できそうに無い不 […]

シフトレバーをRやDに入れると“ドンッ”っという衝撃が無くなった!犯人は・・・

シフトレバーをPからDに入れた時に“ドンッ!”っという衝撃があった。その上走行中何かの時に“ゴトッ!”っとフロントの下側から聞こえる。 クルマが古くなれば何がしかの不具合は出てくるもの。今まではそういった異音などが小さなうちに対応してきましたが、今回の症状はそもそも出どこが判らなかったために放置してきた部分でありました。 今 […]

フロントデフマウント交換はドライブシャフトを抜く必要アリだった

最近特に気になっているドンッ!っという異音&衝撃を何とかしたいと考えながら車の下にもぐりこんでいました。その時にたまたま見つけたデフマウントの劣化。 中古部品は手元にあるのですがこの部品、何度みてもどう見てもドライブシャフトを抜かないと着脱できそうに無い・・・ 異音・衝撃を解決できるのかどうか?わからない部品を交換するにはあ […]

なぜスペースギアD:4から離れられない?

このクルマの最も良いところを簡単に説明してみました。 この高さのミニバンは無い 子供に言われて改めて感じた事だがこの車は単純に“見晴らしがいい” 理由は座位置の高さと窓やダッシュボードの低さだろう。何でもないことのように感じるかもしれないが現在こういう車は意外に無い。 普通は低重心にするため座位置は低く窓も側面衝突に備えて肩 […]

やっぱり事故発生!ベチャビチャ雪はダメなのよ

冬の暖かい朝が一番ヤバイ事を知らない人が多過ぎるんだよなぁ~ 朝から事故の予感が 早朝に出勤しようかと外に出ればそこはシャーベットの海原のよう。これは・・・・ 事故の予感がする。 何事も無く事業所に到着し静かに始業を待っているとすぐ近くで事業所のトラックに乗用車が突っ込んだらしいという報が! 行ってみると・・・・あ~ぁ、乗用 […]