タイヤ購入したら全て解決した話
最近スーパーの駐車場で目一杯ハンドルを切って駐車場を出ようとした時ハンドルが戻ってこないとか
長距離はニョウボのスペーシアの方がラクだなぁ~なんて思ってたりとか
軽自動車の方が乗り心地よくて静かだなぁって思ってたり
そんなふうに思ってたのに先日タイヤを新品にしただけで
すべてのウィークポイントが改善されました?
なぜこんなに効果的なのか?
タイヤは経年劣化で硬くなりつつ
擦り減って溝が無くなり
場合によっては変摩耗により
全体の形状も変わってくる
硬く本来のタイヤとは形も変わってくるとすれば
ハンドリングが悪くなるのは当然ですよね
タイヤはスニーカーと同じ?
擦り減ったタイヤで走行するというのは
擦り減ったスニーカーで歩くことと同じ
新品のスニーカーだったら音を立てずにスタスタ歩けますが
擦り減ったスニーカーは骨格の小さな歪みや
歩く時の癖によって変摩耗していて
歩く時ズルズルと引きずるような音を立てながら歩いているものです
アライメントの前にタイヤの溝をチェック
自分でホイールアライメントをいじっていなけりゃ
車検の時に業者がアライメント(トー)は診ているので
普通アライメントが狂うことはまずない・・・
なのでハンドリングが悪い
ハンドルから手を離せない
長距離が疲れるようになったらタイヤ交換を検討してみるべきだと思いましたね